よくあるご質問 | えがおのこども しもたけクリニック | JR西宮駅すぐ | 小児科 小児心療内科
よくあるご質問
診療について
- 午前診と夜診はどのように受診すれば良いですか?
- 新型コロナウイルス流行の影響により、午前診と夜診受診のルールが以下のようになりました。
大変ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いします。
①9時〜12時 月・火・木・金・土曜日 |
熱や風邪、発疹などの一般小児科診療のみ
(発達障害の再診や心身症の相談・処方の方は②の時間帯のみの対応になります)
例外:
起立性調節障害の起立負荷試験(フィノメーター)の検査と説明 |
②17時〜19時 月・火・木・金曜日
9時〜12時 水曜日 |
心療内科外来
発達障害の再診や心身症の相談・処方の方のみ
(起立性調節障害の方はこちらに該当します)
(熱や風邪、発疹などの一般小児科診療の方は①の対応になります)
|
- 心療内科外来と発達外来のどちらを受診すれば良いですか?
- 発達障害が疑われる場合の相談や、身体症状がメインでない不登校の相談は、従来通り、発達外来の初診の予約をお願いします。
起立性調節障害など心身症が疑われる場合や、身体症状がある不登校の相談は心療内科外来の受診をお願いします。
- 発達障害の再診はどの時間を予約すると良いですか?
- 再診は、相談が長くなく、薬の処方がメインの場合は心療内科外来で、相談にお時間がかかったり、特別児童扶養手当など書類の作成がある場合は、発達障害でお時間をかけて診させていただきます。
- 起立性調節障害について教えてください
- 起立性調節障害は、思春期に多い身体の病気です。自律神経のバランスの乱れにより、頭痛や腹痛、吐き気、めまい、立ちくらみ、倦怠感などが起こり、朝が起きられず、不登校の原因にもなります。不安やイライラなども見られるため、精神的な病気と間違えられることも多く、適切な対応をする必要があります。少しでも気になるようならお気軽に受診してください。
クリニックについて
- 駐車場はありますか?
- クリニック専用駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。